2019/11/29渡辺 明寛

木陰で読書する気分を室内で味わう

癒やしの植物

こんにちは、住工房の渡辺です。 紅葉のきれいな季節ですね。 外では、赤・黄・茶・紫など様々な色を楽しめます。 社内では、大きなグリーンが気持ちを癒やしてくれます。 こういう大型の観葉植物が窓辺のソファーサイドにあったら、…

続きを見る>


2019/11/27林 奈美

名古屋市のリノベーション工事にて竣工写真撮影

趣味を楽しむ書斎

アシスタントの林です。 先日、リノベーションをさせていただいた、お客様のご協力のもと竣工写真の撮影をいたしました。 お客様のお家のインテリアテイストに合うように 雑貨やインテリアグリーンをセレクトして、ホームステージング…

続きを見る>


2019/11/22藤田 慎二

新社屋の基礎工事《1》

新社屋の基礎工事

こんにちは、住工房 設計部、一級建築士の藤田です。 住工房の新社屋建物の基礎工事が始まりました。 地盤を掘削し、今後、鉄筋を組み、コンクリートを打設して 基礎を造っていきます。 《関連ページ》 ►オーダーキッ…

続きを見る>


2019/11/20辻 彩夏

お客様から頂きました

お客様から頂いた栗

こんにちは。アドバイザーの辻です。 朝晩すっかり涼しくなり、秋らしくなりましたね。 先月のお話ですが、工事が終わったお客様から お家でとれた栗をたくさん頂きました。 鬼皮を剥くのは大変ですが(笑) 渋皮煮にして美味しく頂…

続きを見る>


2019/11/12早河 克美

パーゴラでお庭を演出

パーゴラでお庭を演出

こんにちは、広報の早河です。 11月に入り、秋晴れの気持ちの良いお天気が続いてますね。 こんなお天気の良い時季には室内だけでなく、お庭も楽しみたくなりますね。 そんな時、オススメなのが、バーゴラです! パーゴラは、植物を…

続きを見る>


2019/11/08山田 照義

便器の取り替え

便器の取替え

こんにちは、住工房の山田です。 今回は、便器の取替えのお客様をご紹介致します。 住工房と出会う前、お客様ご自身で各メーカーのショールムールを見て回り、 タンクレスのトイレにしたいと望まれました。 長く使用することもあり、…

続きを見る>


2019/10/31渡辺 明寛

定例会にて協力会社さんと問題点を共有

東郷町のリノベーション会社「住工房」:協力会社さんと問題点を共有

こんにちは、住工房の渡辺です。 先日、ご協力いただいている会社さんと定例会にて、 作業時の注意点や安全対策など、 現場の問題点を共有して、対策するために話し合いました。 その後は、駐車場でBBQをしながら交流を深めました…

続きを見る>


2019/10/28山田 照義

みよし市の外壁塗装:配色によって変わるイメージ

外壁・屋根塗装、看板 取付け

こんにちは、住工房の山田です。 住工房は、リノベーションだけでなく、 外壁や屋根塗装も行っています。 以前のブログでご紹介させて頂いた 「~壁紙によって変わる空間~」のお客様ですが 実は、外壁・屋根塗装と看板製作・取付工…

続きを見る>


2019/10/16林 奈美

宮崎椅子製作所のアイテム

宮崎椅子製作所の取扱始めました

アシスタントの林です。 先月、徳島へ視察にお伺いした宮崎椅子製作所の一部アイテムではありますが、 住工房でもお取り扱いが可能になりました! 椅子に使用する木材は、現在9樹種の中から選ぶことができます。 ブラ・ナラ・ケヤキ…

続きを見る>


2019/10/11渡辺 明寛

基礎工事:きれいな配筋。リノベーショ工事中。

基礎工事:きれいな配筋・検査

こんにちは、住工房の渡辺です。 こういう仕事をしていると、 よく目にする光景だけれども、毎回おーっと感じるときがあります。 その一つが、これです。 規則正しく組まれた配筋は何度見てもきれいです。 次の作業はコンクリートを…

続きを見る>


pagetop