2020/04/04井村 昌彦

こんにちは。施工管理の井村です。 増築部分の基礎が完了し、既存の外壁部分を剥がした状態です。 構造体を大工さん一人で組上げていきます。 この先は屋根が組みあがってから既存サッシと既存壁の構造部分を撤去してしていきます。 …
2020/03/26渡辺 敬太

高圧洗浄での洗い作業 ブロック・外壁など外部の部分は何十年もたつと汚れがついてしまいます そこで使うのが高圧洗浄機です これで洗うことで汚れがきれいに落ちます この他、外壁塗装する前に汚れなどを落とすために活用します &…
2020/03/18樋村 知鶴

こんにちは、アドバイザーの樋村です。 今回はオーダーで作る洗面化粧台をご紹介します。 洗面台は使い方や収納したい物などでデザイン性も変わります。 収納がたくさん欲しかったら、引出し式のものにしたり あえて、カゴなどを使用…
2020/03/11田原 聡

今日は、田原です。 今回、お得意様より畳の張替えのご依頼を頂きました。 2階に和室が三部屋あり、その中の一部屋だけが畳の張替えをしていなくて、 年数も20年ほど経っているということでした。 《畳張替え前》 他の二部屋と比…
2020/03/09上田 邦雄

こんにちは施工部の上田です 今回は漏水修理を行なってきました キッチンの床下収納からの写真です 写真奥の変換金具の仮設ポリ管から 漏水していました 新しい金具に変えて、漏水が収まりました 細目に水道メーターや領収書の金額…
小松原 一浩

こんにちは。施工管理の小松原です。 現在改修部分の解体工事が進行中です。 既存の防音仕様の床も一度はがして、張り替えます。 リビング隣接の和室との境を取り壊し、 LDKと連続する空間になります。 取替となるユニットバスを…
2020/03/05山田 照義

こんにちは、アドバイザーの山田です。 今回は、 「今の戸襖が、滑りが悪くて重い」 「和室の引き戸だけれど、廊下の雰囲気にあっていない」 という、お悩みをお持ちのお客様のご紹介です。 ●before● ●after● 建具…
2020/03/03田原 聡

今日は、住工房の田原です。 今回、お得意様より問い合わせがあり下見に伺ったところ エコキュート本体とヒートポンプへの循環配管から 水漏れしていました。 配管が老朽化して亀裂が入ったところから水漏れしていましたので、 送り…
2020/02/24辻 彩夏

こんにちは。アドバイザーの辻です。 先日、外構の相談にみえたお客様がいらっしゃいました。 カーポートやポストの設置位置などはある程度決まっていましたが、 少しアクセントになる玄関アプローチの床素材がご提案できればと探して…
2020/02/22藤田 慎二

こんにちは、住工房の一級建築士の藤田です。 住工房の新社屋の建設工事が着々と進んでおります。 屋根工事が完了し、 鉄骨の塗装工事 、 設備配管工事を行っています。 今後、外壁工事、防水工事、そして内部工事等を行っていきま…