2025/10/10市川

中秋の名月に「お月見泥棒」

お月見泥棒

こんにちは。事務の市川です。 猛暑がようやく落ち着き、秋風の心地よい季節となってきました。 気温差などで体調は崩されていないでしょうか。 先日の中秋の名月の日、このあたりの地域ではお月見泥棒が行われました。 かわいい泥棒…

続きを見る>


2025/10/07藤田 慎二

建築開発等指導員

建築開発等指導員

こんにちは。 設計部の藤田慎二です。 愛知県知事より委嘱され、建築開発等指導員をやらせていただいております。 これは、建築及び宅地開発に関する指導及び啓発を行うこと、また、 違反建築及び違反宅地開発に関する通報を行うこと…

続きを見る>


2025/10/06サーバ管理者

30周年の感謝を込めて「ファミリーツリーフェスティバル」

JYUKOBO 30th Anniversary 「FAMILY TREE FESTIVAL」「FAMILY TREE FESTIVAL」

【住工房 30周年】感謝を込めて。ファミリーツリーフェスティバル開催! おかげさまで、住工房は今年で30周年を迎えました。 これまで応援してくださったお客様、そして地域の皆様の支えがあってこそ、今日の住工房があります。心…

続きを見る>


2025/10/04小松原 一浩

オーダーキッチンの改装工事

オーダーキッチンの設置

こんにちは。 施工管理の小松原です。 オーダーキッチンの改装工事にて、最後の微調整を行い、完了いたしました。 これからお施主様の方で什器類を整えて行きます。 細部までこだわられたブランが実現出来、とても喜んでいただけてよ…

続きを見る>


2025/10/03長谷川 義一

東郷町の木造住宅で耐震補助金の申請を行いました

耐震診断:昭和30年築

住工房の長谷川です。 このたび、東郷町の民間木造住宅耐震改修補助金の申請を行いました。 東郷町では、無料で受けられる「耐震診断」により、耐震評価が1.0以下と判定された住宅が補助金の対象となります。 今回の物件は、最大1…

続きを見る>


2025/10/02早川潤一

トイレのリフォーム

トイレのリフォーム

こんにちは、施工管理の早川です。 先日、トイレのリフォームを行いました。 お客様も悩みに悩んで壁紙やクッションフロアを決めておられました。私自身、あまり経験のない色合いの組み合わせだったため、完成がイメージできませんでし…

続きを見る>


2025/10/01注文住宅デザイナー 新築 牧

2025年の夏休みのおもいで 「富士山編」

2025年の夏休みのおもいで 「富士山編」

こんにちは、注文住宅デザイナー・リノベーションコーディネーターの牧です。 今年の夏、記念すべき10回目の静岡県富士宮口から富士山登山に挑戦してきました。 今回は 『富士宮口から9合目1泊!頂上3776mとお鉢巡りを楽しむ…

続きを見る>


pagetop