2017/11/04林 奈美
こんにちは、広報の林です。 ずっと続いていた長い雨も台風が過ぎてようやく安定したお天気になりましたね♪ 朝晩は寒いけれど日中はとても過ごしやすくなりましたね。 今日みたいにお天気の良い日にはショールームにあるグリーンにた…
2017/11/03小松原 一浩
こんにちは 小松原です。 超大型と言われた台風が比較的無難に去り、ほっとしていますが、 みなさんのお宅はお変わり無いでしょうか? さて、先日完成した団地リノベーションの一部をご紹介します。 今回は白を基調としたシンプルな…
2017/11/02渡辺 敬太
本日は名東区のS様邸にて、 タイル下の土間打ちを行いました。 土間の奥から手前にとコンクリートの表面を水平に整えながら進めます。 単純に表面を撫でるのではなく、高さはもちろんコンクリートの量(密度)をコテから手に伝わる感…
2017/11/01上田 邦雄
こんにちは、施工部の上田です。 本日も波板です。補修ですが部分的に4枚交換してきました 最近は、雨や風が強い日が多いですよね。 こちらのお客様も台風の日に破損したので、その箇所の補修を ご依頼いただきました。 〈交換前〉…
2017/10/31渡辺 敬太
みよし市のK様邸にて、 L型のキッチンからI型キッチンへのリフォームです。 養生作業をしてから、 キッチンの解体作業です。 広々としたスペースを設けるために、垂れ壁を取り除きました。 清掃・整頓して、これからの作業をきれ…
2017/10/30服部 愛
こんにちは 住工房の服部です 秋は空が特にきれいですね! 季節が冬へ向かうさみしさも重なり しみじみします・・・ もみじ お部屋に飾るインテリアも温もりを感じるものが 欲しくなりますね 最近人気のドライフラワーを さりげ…
2017/10/28上田 邦雄
こんにちは、施工部の上田です。 今回は、波板の取替工事を 施工してきました フック自体が劣化しています まだ折れてはいませんが これが折れてしまうと 風にあおられて次から次に フックが折れていきます 気になった方は、一度…
2017/10/27藤田 慎二
マンションリノベーションの施工管理を担当しております藤田です。 解体工事がほぼ終わり、現在、大工工事と電気工事を進めています。 こちらは冷蔵庫スペースと、右側にオーダーキッチンが納まる所です。 下地のボードがはれました。…
2017/10/26田原 聡
こんにちは、施工部の田原です。 今回は、いつもご依頼をいただいているお客様から 外壁面のタイルが破損しているので直してほしいとのご依頼がありました。 《現状》 ベランダ下、出隅部分が破損しています。 同じタイルが無いので…
2017/10/25上田 邦雄
こんにちは、施工部の上田です。 最近は梅雨並みに雨が続いてますね。 仕事の種類も水に関連するものが 多くなっています。 こちらの写真は浴室のドア廻りの床です。 床材が水を吸って、そこに白蟻が侵入! 水廻りは定期的に点検し…