House28 M様邸

津島市 注文住宅『シンプルモダンな平屋のコートハウス』

家族が集い笑顔あふれる中庭のある家

当初、築50年を超える母屋のリノベーションを考えたM様。しかし調査すると家屋の白アリ被害などが多い事がかわり、思い切って建て替えすることになりました。
愛着のある土地で、お母様が趣味の水墨画やピアノなどを楽しみながら、ご友人と語り合える空間。
週末はお孫さん達が泊まっていくことができるゆとりのある住まい。いつも家族の笑顔が集まるぬくもりのある暮らしをこれからも続けていける住いをデザインしました。
和モダンの外観デザインはシンメトリーな緩勾配のコートハウス。
格子戸からつづく中庭は解放感がありながら、プライバシーを程よく保ちます。
中庭を持つコの字型の平屋の住居。おおらかな家に合うように建具を大きくデザインしました。また、オーダー家具や建具を取り入れた拘りの詰まった住まいです。

外壁は左官仕上げの塗り壁。柔らかい株立ちの庭木と馴染みます。

シンプルでモダンな雰囲気。
外壁は左官仕上げの塗り壁。柔らかい株立ちの庭木と馴染みます。

中庭・テラス・ダイニングが繋がった光が降り注ぐコートハウス

中庭とテラスとダイニングがつながった光が降り注ぐコートハウス

明るく開放的な広々空間。無垢の床材は、温かみが感じられて素足で気持ちよく寛げます。
ハイドアの黒いロの字の建具をリビングの差し色に。廊下奥に見えるグランドピアノの黒色と合わせ、空間の繋がりをデザインにしました。

ダイニングからの眺め 中庭に真っ直ぐ景色が広がります。

ダイニングからの眺め 中庭に真っ直ぐ景色が広がります。

多彩に活用できるインナーテラス

晴れの日はお茶を楽しんだり、雨の日は洗濯物を干したり、使い方はいろいろ。
テラスには天然石を使用。漆喰の壁、無垢床、自然素材に囲まれた空間です。

多彩に活用できるインナーテラス

ガラスの引き込み建具を開放すると広いテラス。
家族が集まった時は、広いダイニングスペースで庭を眺める。
建具を閉めれば空間を分けて、部屋の温度調節も効率よくできます。

インナーテラス。建具を閉めれば空間を分ける。部屋の温度調節も自然に対応できます。

グレーで上品な背面収納と水面の様なアクセントタイル

優しいグレーで上品にまとめられた背面収納

ナチュラルグレーでまとめた背面収納。
ステンレスのワークトップと自然に馴染みます。
アクセントは壁面の水色の75mm角タイル。微妙な色合いが立体感と透明感を演出します。

水面の様なタイルがアクセント

出入りがスムーズ!グランドピアノが置けるレッスン室

玄関横にはオープンピアノルーム

玄関を入ると明るい中庭の眺めが大きなはめ込みの窓から広がります。
グランドピアノが置ける空間は、レッスン室としても活用されて、生徒さんの出入りもスムーズです。

レッスン室としても活用

無垢の床材を加工して製作したオーダーメイドのシューズボックス

無垢の床材を加工して製作したオーダーメイドのシューズボックス。
床や壁などの色や質感に合わせた、空間に調和するデザイン。

施工データ

所在地
津島市
種別
戸建
建物構造
木造
築年数
新築
専有面積
約113.45㎡
施工面積
約113.45㎡
施工場所
全面
施工期間
約6ヶ月
総費用

pagetop